クラウドファンディングのご報告
「市民性」を育むことで、子どもの周りに信頼できる他者を増やすこと。この時間とエネルギーを要する取組みをさらに広げるために、5年ぶりのクラウドファンディングに挑戦しました。達成したのはなんと、終了10分前!ハラハラ・ドキドキのフィナーレでしたが、最終的に【500人】の方から【5,102,500円】ものご支援をいただきました。心からお礼申し上げます。
スタートした日から最終日まで約一ヶ月半、ご支援が入らなかった日はほとんどありませんでした。ご寄付をしてくださった皆さまはもちろん、SNSなどで情報を拡散してくださった方、応援メッセージを寄せてくださった方、最後まで一緒に見守ってくださった方、たくさんの方々に支えられ、目標を達成することができました。本当にありがとうございました。
また今回の挑戦は、For Goodが主催する、社会課題の解決に取り組むプロジェクトを表彰する年に一度のアワード「ForGoodアワード2024」にて「子ども・教育部門賞」も受賞させていただきました。たくさんの方に注目いただき光栄に思います。PIECESはこれからも「市民性」を育むことの価値を一人でも多くの人に届け、市民性を軸とした協力・共創の輪を広げていきたいと思っています。
応援コメント
私たちが生きていく中でとても大事で、誰かにやってほしいけど誰もやっていないことをPIECESさんはやられていると思っています。すぐすぐには成果が見えづらい活動ですが、だからこそ長く永く一緒に頑張っていきたいです。 応援しています!
PIECESに出会い“市民性”という言葉を知り、これまで自分が大切にしてきた想いに名前をつけてもらえた気がして救われた気持ちになりました。目に見えにくいけれど確実にある一人ひとりの“やさしさの虫めがね”を広げていく取り組みに、これからも参加したいです!
直接支援という事業モデルではなく、「市民性を育むための学習プログラムやワークショップ」という社会の認知を変える取り組みをされるのは、先駆的で重要だと思います。応援しています。
Special Thanks
新しい土づくりをカタチにする Shindo Project 様
株式会社アソビスキー 近藤学 様
子育てデザイナーズ協会 井上誠也 様
出口龍之介 様
にしだよしぞう 様
一定金額以上のご支援をお寄せくださった方のうち、ご許可をいただいた方のみ掲載させていただいています。